久しぶりにお召し列車

2010年9月29日
By 野口真弥
久しぶりにお召し列車

ものすごく天気が悪かったのですが、せっかく会社を休んだので行ってきました。 お召し列車の運転情報はなかなか得られないと思われがちですが、...
Read more »

下北半島の鉄道遺構探訪(4結)大畑線

2010年9月26日
By hayashi
下北半島の鉄道遺構探訪(4結)大畑線

下北半島連載の4回目(最終回)です。 大畑線(下北交通)に関しては、保存運転が続けられていることがよく知られており、改めて紹介するまでもないかもしれませんが、近況について触れておきます。...
Read more »

韓国ほぼ一周鉄道の旅 その1

2010年9月25日
By murakashi
韓国ほぼ一周鉄道の旅 その1

蔚蔚
Read more »

平城遷都1300年・奈良線開通96年

2010年9月20日
By 野口真弥
平城遷都1300年・奈良線開通96年

平城遷都1300年祭もそろそろ終わりが近付いてきましたが、会場内を走っている近鉄と復元された大極殿が一緒に写った写真を見たことがないので、いったいどうなっているのかと現地に行ってみました。 その結果、わかりました。要するに両者をいい感じに写し取れるアングルがなかなか見つからないのです。 私の精一杯のアングルがこれ。無理やり感が漂います。
Read more »

下北半島の鉄道遺構探訪(3)大畑森林鉄道

2010年9月18日
By hayashi
下北半島の鉄道遺構探訪(3)大畑森林鉄道

大畑から薬研温泉、奥薬研温泉、さらにその奥へとかつては森林鉄道が延びていました。青森県はいうまでもなく、ヒバやスギの産地で、明治時代後半から下北、津軽の両半島、白神山地などに森林鉄道網が張り巡らされていましたが、1960年代になると一斉に姿を消してしまいました。 大畑森林鉄道の遺構は、奥薬研温泉付近に残されています。「修景公園」という施設から数十メートル、大畑川を渡ったところに線路跡が残っています。まだしっかりしていて、今でもトロッコが走れそうです。...
Read more »

戦前の鉄道資料 第1回 南満洲鐵道株式會社株券

2010年9月14日
By 柏木 誠士
戦前の鉄道資料 第1回 南満洲鐵道株式會社株券

初めての投稿となります。見苦しい点もあるかと思いますが、よろしくお願いします。 自分が祖母から引き継いだ収集品には、戦前からの品も多くありました。その中から少しずつご紹介させていただきます。...
Read more »

下北半島の鉄道遺構探訪(2)大間線その2

2010年9月13日
By hayashi
下北半島の鉄道遺構探訪(2)大間線その2

大畑から下風呂までの間は、ところどころに朽ちかけた鉄道遺構が残されています。 まず、下風呂から10キロほど大畑によりにある赤川に残されているコンクリート橋梁です。このまま未完成の姿をとどめてきたのか、それとも残りの部分は取り壊されてしまったのかはわかりません。...
Read more »