DCCを始めました

2011年7月24日
By iwasawa

KATOのD101という入門セットを購入してDCCを始めました。まだ全体能力の1割も使っていませんが、我が家に20台以上あるサウンド付の車両を試走させたところ、アナログDCとは比べ物にならない操作性の良さに驚きました。カンタムサウンドなどの音の出る車両は本来はDCC仕様でアナログでも走らせられるようになっているだけなので起動時に最大電圧をかけないといけないなど操作性の悪さが目につきます、他のシステムでは動かないとか音が出ないなどの現象もあります。DCCでは汽笛をならして発車するなどが簡単にでき、運転会では満足に走らなかった車両も快調に走りました。 2万円強の装置ですがサウンドを楽しむかたにはお勧めです。
Read more »

無蓋貨車をつくりました

2011年7月18日
By 一刀斉正光
無蓋貨車をつくりました

7200に牽かせる貨車をつくりました。鋼製ト20000を木造化したつもりですが、実物はト1として側戸が2枚です。同じようなものが地方私鉄に多数納入されているので、まんざらウソではないでしょう。 ブレーキシリンダと票さしはエコーのパーツですが、他は素材から切り出しました。...
Read more »

東横線渋谷駅

2011年7月3日
By 野口真弥
東横線渋谷駅

  東横線の副都心線への乗り入れにともない廃止される予定の地上の東横線渋谷駅。乗り入れ開始は2012年度と発表されており、早ければあと1年くらいで廃止です。...
Read more »

マイナーな、趣味の木版画展始末

2011年6月24日
By murakashi
マイナーな、趣味の木版画展始末

昨年横浜で藤倉菊太郎氏と、今年東京でこれは私単独で版画展を開きました。会場で、写真や絵では無く版画に惹かれてきた道筋を来場者と話すうち、記憶や資料が残っているうちに纏めてみようと思いつきました。 ご用とお急ぎで無い方は、こんな趣味にこだわる一文に一寸の間お付き合い下さい。 尚、文中一部を除き関係者の敬称を略させて頂きますことご了承下さい。...
Read more »

1938年版朝鮮観光案内リーフレット

2011年6月18日
By murakashi
1938年版朝鮮観光案内リーフレット

昨年の韓国旅行に際し加藤先輩より見せて頂いたリーフレット、やっとつなぎ合わせが出来ましたので発表します。尚スキャンはA3、600dpi sRGBで行いましたが原図はA3より大きかった(B3よりは小さい変形判)ので分割スキャンしたものをつなぎ合わせています。接続部が不鮮明な点は容赦下さい。 追記:read moreをクリックすると横側が縮小された図が出てきますが、それをクリックすると正常な縦横比となりますからそれを拡大して下さい。...
Read more »

「鉄」道の妻たち

2011年6月17日
By 野口真弥
「鉄」道の妻たち

   ...
Read more »

ヤマサちくわ号

2011年6月17日
By iwasawa
ヤマサちくわ号

昨年の秋の旅行で運転体験をした豊橋鉄道のモ3502  昨年11月の三田会旅行で運転体験した、豊橋鉄道モ3502ヤマサちくわ号のMODEMO製のNゲージモデルを探していましたが、やっと手に入りました。そんなに古い製品ではないのですが、店頭になく横浜の中古模型店で4200円で手に入れました。状態は新品同様です。...
Read more »