何でも日本一正誤表


 原稿制作にあたっては万全を期しましたが、調査不足、連絡不徹底などにより残念ながら誤りのある表記、表現があります。2000年11月23日現在、露見している誤りは以下のとおりです。

ページ項目
12速度表の最高速度(民鉄)「アーバンライナー」は120km/h「アーバンライナー」も130km/h
14速度23000系の写真説明21000系の最高速度は120km/h21000系の最高速度も130km/h
16速度もう一つの表定速度(3行目)ひかり620号こだま620号
19列車民鉄編成最長(4行目)EMH形重連EDM・EDR形重連・EHR形
19列車民鉄編成最短(12行目)近鉄の2連が近鉄と富山地鉄の2連が
21列車表中の全長(連結長さ)最大397200mm414700mm
28列車全長最大(9行目)397200mm414700mm
31車両表中の重量最大(民鉄)次点→C10(69.7t)次点→水島臨海DE70(70t)
31車両表中の最大座席定員(民鉄)オハ47他 82席オハ47他 88席
31車両表中の現役最古(JRPC)昭13年(1938年)昭5年(1930年)
33車両タキ1900写真説明コンテナ以外私有貨車
34車両重量・積載荷重最大C10型(67.7t)C10型(69.7t)
34車両重量最小サハ204型100番台も21.9tとサハ203型100番台も21.9tと
34車両全長最小(8行目)貨車改造の2軸客車削除
34車両重量最小(4行目)積載面が木製(チ形は鋼製)であるため積載面が当初木製であった関係で
35車両シキ610形613写真(2行目)最大荷重が240tにも達する写真のB1タイプは最大荷重が240tにも達する
35車両シキ610形613写真(3行目)さらに全長と軸数でもさらに軸数でも
36車両最大出力(4行目)C62(1620kw)C62(1191kw:1620ps)
40車両ヒ600形724写真説明JR最軽量の同形式はJR最軽量の
42車両黒部峡谷ハフ形写真(右側)ハ型(ハ17)の写真です!
43車両現役最古(民鉄FC)12行目松葉スポーク松葉スポーク(現在では圧延車輪に交換)
43車両現役最古(民鉄FC)14行目現役を留める車両としては原形を留める車両としては

 また、ミスではありませんが、鉄道ファン同号で紹介されているJR北海道のバーベキューカー「ナハ29000型」は、貨車改造でありながら客車の形式が与えられ、JR全長最小旅客車の記録を更新しています。

お知らせに戻る